石橋代表個人のブログ さかいハッタツ友の会

発達障害の自助グループを主宰してます。家族会と当事者会があります。開催回数と年間のべ参加者数で日本一のセルフヘルプグループです。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

当事者家族会の価値

ハッタツ友の会は、家族会と当事者会に大別される。特筆は家族会。 当事者主体の家族会。 根底に流れる考え方は「親が変われば子は変わる」それを経験した親御さんが運営してくれている家族会。子供や世間や学校や共生を変えるのではなく、親自身のあり方に…

自助会と発達障害BARの違い

質問①「自助グループではどんな活動をするのか」 石橋回答 10人前後で集まって困り事の相談や近況報告などを自由に話す茶話会。月に一回程度。ただ集まってしゃべるだけなのに、生きづらさに対して非常に効果があります。その理由についてはセルフヘルプグル…

発達障害の強みについて

発達障害とは凸凹なので、必ず強み弱みはある。ただ表裏一体だから、ひとつの特性が時と場合によって強みになったり弱みになったりする。例えば、キッチリした性格→納期が決まっているタスクだと周囲をイライラさせてしまう。 日本ではある程度のオールマイ…

2021年7月の予定 さかいハッタツ友の会 発達障害の自助グループ

https://sakai-dd.hatenablog.com/entry/2021/06/25/163000 7月は各地で23回開催。

長野県佐久市の自助会「サクサクムーン」

日帰りで大阪府堺市から長野県佐久市まで突撃してみました。 長野県の道に明るいTwitter友だちの律子さんとSASAさんを拾って行程7時間半… コレ早い方(笑) 途中ゲリラ豪雨に襲われたら、晴れ間に諏訪湖パーキングでパチリ。トラベルはトラブル。 無事に自助…

2021年6月の予定 変更 さかいハッタツ友の会

https://sakai-dd.hatenablog.com/entry/2021/05/25/160000

自助グループ設立マニュアル

自助グループに効果や役割について前章で解説しました。次は、自助グループを設立する方法をお伝えします。 10年前に比べて、発達障害の自助グループ(家族会含む)はずいぶんと増えました。しかし、都市部に集中しているため、地方ではまだまだ足りない状…